和菓子講座

和菓子は江戸時代の頃、砂糖の輸入量が増えたことにより上流階級から、庶民に広がり、京都においては、現代のように、季節感あふれる美しく繊細な和菓子が作られるようになりました。

和菓子は、職人さんの腕によって今日まで受け継がれているため、敷居が高く、あん作りが難関とされていますが、

その難しいあんをおうちで簡単に作れるように工夫し、伝統的な練り切りやフルーツや動物の形などを取り入れました。お手軽で可愛い手作り和菓子が楽しめる講座です。

講座内容

  • 季節の練り切り・水菓子・桜餅や浮島など
  • 和菓子作り&お菓子に合うお茶やコーヒーの美味しい淹れ方
  • 華ごよみ認定・和菓子インストラクター資格取得講座

受講時間・受講料金

受講時間

2時間程度

受講料金 3,500円~4,000円程度(個数により変わります)

認定講座の受講料は直接お問い合わせください。